ZENCRAFT トップゼンクラフト > オヤジの独り言
押したマンマ 時のゆりかご 時の観覧車
ゼンクラフト

オヤジの独り言48。キネティックのお客様検証報告

セイコー:キネティックのパワーチャージに関して、「世界の○○○」と評される電機メーカーにお勤めのH.K.様(東京・狛江市)から詳細な報告をいただいた。
コラム「お客様の声」もあるのだが、その内容から「独り言」に掲載させていただくことにした。

【第1報】
尾崎さん こんにちは 東京のH.K.です、本日昼過ぎに「時のゆりかご」が無事に届きました!
早速、時計をセッティングして作動させましたが、音もとても静かで、ゆりかごの動きが実に素晴らしく、幾ら見ていても飽きが来ません。
幾つか質問がありますので、お時間のあるときにでもお返事いただければ幸いです。
1)スポンジの交換時期は大体何ヶ月くらいでしょうか?(使い方が人によって異なるとは思いますが、平均的にどの位使うと駄目になっていますか?)
――長い方は5年目でも十分に使用していると回答。
2)腕時計を傾斜面につける理由を読んでいて、ふと沸いてきた質問ですが、サブナリーナ、あるいは、レディースデイトジャスト、あるいは、セーコーキネティクスの場合、最適角度は30度なのでしょうか?それより浅い角度の方が巻上げ力は増すのでしょうか?尚、Rolexに関しては、イギリスに赴任していた事もあり、10年以上使っておりますがメインテナンスは全くしておりません。
――水平気味(30度)にセットするとローターのスウィングは120度から140度に広がるが、ローターのウエイトの掛かり方が少なくなるので優位とは言えないと回答。
3)Rolexの場合、トレイに取り付ける角度を30度(あるいはそれより浅い角度)にして駆動するのと、通常の45度に付けて駆動時間を増やすのと、時計にはどちらが良いのでしょうか?
いずれにしろ、これから条件出し作業がとても楽しみです。すばらしい商品をありがとうございました。
――キネティックは短時間で充電させる方法としては、本来シェイクするように取説に書かれていますので、その代案として水平気味が奏功していますが、他の自動巻腕時計は時間延長の方が良いと思うと回答。

【第2報】
早速のお返事ありがとうございます。
スポンジの件、了解です。私は、音響機器など古いものを修理しながら大切に使う事に至福を覚える性格ですので(ビンテージ品ではなく、ただ単に古いものを安く買って直して使うので、要は吝嗇家ということですが・・・・)、4年間以上使っていると聞くと、逆にどこまで使えるかを試してみたくなりまし た!(笑)
動画をお見せいただきありがとうございます。実は私もあの説明を読んだ後に、すぐに錘に紐を付けて下敷きの端に固定し、斜めにした状態で傾斜角を付けると重力が紐と直角にベクトルが働き振れ角が広がることを確認する実験をして、「素晴らしいところに目を付けられたな」と感心しておりましたが、振れ角は広がっても尾崎さんのご指摘どおり錘を振らすベクトル値は小さくなっていくので、兼ね合いであることはすぐに判ったのですが、実際のキネティクスの実例では何度くらいが最適値なのか、が知りたくお訊きした次第です。
Rolexは長時間巻いても問題ないとの事ですので、写真にある角度にして時間を調節して、キネティクスの最適条件を探っていきたいと思います。
昨夜は、この角度で4時間揺らしたところ、キネティクスの充電量は6分の1位でしたので、8時間にしてみる事にします。キネティクスは充電電池の為、冬場が厳しいので、これからじっくりと楽しみながら探っていこうと思います。

【第3報】
当方この機械(?)が痛く気に入り、ほぼ一日中何かしらの形で触っております。
従いまして当然ですが、頂いた写真も、「オヤジの独り言8」についても全て繰り返し読んでおりました。
「オヤジの独り言8」のコンデンサーの油切れと言うのは、充電用に使用している電解コンデンサーの電解液が電極リードから少しずつ蒸発していき、容量が減ってしまう現象のことだと思います。(一般的には容量抜けと呼んでおります)容量が減ってしまうと、キネティクスの駆動部に消費される電流により直に放電してしまうので、充電量が下がってしまう訳です。
当初、4時間巻いて6分の1充電できたと報告しましたが、耳に時計を当てて顔をゆりかごのように揺すってみると、時計の傾斜角度が水平に近い時よりも、やや傾きが大きい時の方が”ギジギジギジ”という巻く音が強く長い間聴こえましたので、水平すぎたのかも知れないと思い、当初の角度から少し45度に近づけて6時間巻いてみたところ、3分の1まで充電できるようになりました。
その後、色々と角度を変えてみたのですが、これ以上の充電は出来ないようでした。
但し、私のキネティクスもRolexサブマリーナ同様メインテナンスせずに長年使用し続けておりますので、「オヤジの独り言8」にあったような容量抜けが始まっているのかもしれませんので、確認してみる事にしました。まず、フル充電にする為に手で激しくシェイクして巻き上げて放置しました。
すると、巻き上げたばかりの時は充電量が100%30秒の所まで行くのですが、1時間ほど放置すると10秒のところまで放電していました。
ということは、私のキネティクスも充電用コンデンサーの容量抜けが多少始まっているという事ですね!
週に月、火、金はキネティクスを、残りはRolexを嵌めると言う生活をここ4〜5年続けておりますので、辛うじて止まることなく使えている訳です。
とりあえず、この生活パターンは暫らくは変わりませんので、私のキネティクスも時のゆりかごで止まることなく巻いてくれそうです!
逆にキネティクスがこの条件下でも止まりだしたら、私も修理に出すことにします。(笑)

【第4報】
今回は報告事項が2点あります:
1)私のキネティクスでの最適条件が割り出せました!
添付の動画の角度に設定すると、2時間程の巻上げで100%充電が出来るようになりました。
私のキネティクスは、充電用コンデンサーの劣化が始まっているようなので、ここでゆりかごを止めると3分の1の辺りまで放電してしまうと思いますが、漸く自動巻き機としての機能が100%発揮できる条件の割り出しが出来ました。
(分度器で測った訳では無いのですが、15度くらいでしょうか?)
2)私のキネティクスのコンデンサー交換についてセーコーに問い合わせしたところ、私の所有する5M43という機種のムーブメントは最新品とコンパチブルな機構であり、現在のものは充電保持時間が飛躍的に改善しているので、コンデンサーだけを交換するよりムーブメントを総取替えすることをお勧めするとの事でした。(これにより、フル充電で5日間だった充電保持時間が120日間に延びる!)費用は税込みで13,650円、1〜2週間ほどでできるそうです。
PS:いやー、しかし、時のゆりかごは本当に楽しいですね!いくら眺めていても飽きが来ません。
開発された時の苦労話などを、尾崎さんから直接お伺いしたくなりました。とは言え、ブログによると猫の手も借りたいほどのようですので、もしも機械が壊れたりしてくれれば車でかみさんと修理に上がりたいところです。

【第5報】
私のキネティクス(モデル名5M43)の巻上げ条件は、トレイへのセッティング角度を以前添付した動画の角度(実測した所、約20度でした)にすれば、常時100%の充電が保たれる事が確認できました!
何時間で充電がフルになるかの実験はしておりませんが(逆に放電しなくなったので、実験のしようがない)4時間もあれば充分の様なので、他の二つのRolexへの巻き上げ条件を考慮して、6時間としました。
動作しているのを眺めているのがとても楽しい為、夜中ではなく、6時PMから12時AMまでとしておりますので、今もメイルを打っている横で3個の時計が優雅に揺れています!
PS:かみさんのレディースデイトジャストは、今までと同じ使い方をしていますが(使わない時は時のゆりかごに取り付ける以外は)、以前は良く止まっていたのが全く止まらなくなりましたので、通常の置き方で巻けているようです。
サブマリーナは以前から止まる事は全くなかったので確証はありませんが、巻けているのではないかと思います。

(善)’10.11.17

オヤジの独り言55。
オヤジの独り言54。
オヤジの独り言53。
オヤジの独り言52。
オヤジの独り言51。
オヤジの独り言50。
オヤジの独り言49。
オヤジの独り言48。
オヤジの独り言47。
オヤジの独り言46。
オヤジの独り言45。
オヤジの独り言44。
オヤジの独り言43。
オヤジの独り言42。
オヤジの独り言41。
オヤジの独り言40。
オヤジの独り言39。
オヤジの独り言38。
オヤジの独り言37。
オヤジの独り言36。
オヤジの独り言35。
オヤジの独り言34。
オヤジの独り言33。
オヤジの独り言32。
オヤジの独り言31。
オヤジの独り言30。
オヤジの独り言29。
オヤジの独り言28。
オヤジの独り言27。
オヤジの独り言26。
オヤジの独り言25。
オヤジの独り言24。
オヤジの独り言23。
オヤジの独り言22。
オヤジの独り言21。
オヤジの独り言20。
オヤジの独り言19。
オヤジの独り言18。
オヤジの独り言17。
オヤジの独り言16。
オヤジの独り言15。
オヤジの独り言14。
オヤジの独り言13。
オヤジの独り言12。
オヤジの独り言11。
オヤジの独り言10。
オヤジの独り言9。
オヤジの独り言8。
オヤジの独り言7。
オヤジの独り言6。
オヤジの独り言5。
オヤジの独り言4。
オヤジの独り言3。
オヤジの独り言2。
オヤジの独り言1。

ついでに、自己紹介。

©2006-2018 ZENCRAFT & ORIENT-KOBO

押したマンマMENU

ZENCRAFT MENU


旧製品

時のゆりかごMENU

桐無垢

ワインレッド

時の観覧車MENU